タグ:有珠
-
伊達の道の駅周辺では八重桜やツツジが咲き始めました。お花の絶えない5月は本当にいい季節ですね :-)
さてツツジといえば有珠善光寺の淀川ツツジ。今年もそろそろ咲いているかも・・!!と見に行ってきました。5月13日(…
-
ようやく夏らしくなったと思ったら、ものすご〜く暑い日が続きますね。今週末はいよいよ、伊達の夏を彩る一大イベント、武者まつりが開催されます。街中がお祭りムードで活気づく中、有珠善光寺にあじさいを見に行ってきました。
…
-
先日、伊達のマダムと地元のお菓子の話をしていたら、有珠善光寺名物の鰐口最中の話になって、工場横の店頭で売っている羊羹が「昔から安くてとっても美味しいの!」と聞いたのです。
お花見がてら有珠の日当製菓に行ってきました。有…
-
伊達もようやくお花見シーズンを迎えました。
こちらの記事は昨年2017年5月4日に撮影した有珠善光寺の桜です。
善光寺といえばの石割り桜、今年もそろそろ咲き出したようです。
GW後半には見頃になりそうですね!…
-
だいぶ開いてきました。紫陽花はやっぱり雨がいいなと思いながら、境内を歩きます。見頃は8月初め頃まで。
…
-
有珠善光寺の淀川ツツジが満開です!客殿の床に花の色が映って、畳までもピンク。美しい・・・。自然公園の方では、御衣黄(ぎょいこう)がうす緑の花を咲かせていました。はかなげで、神秘的な桜です。いまの季節の善光寺は、どこをみて…
-
紅葉もそろそろ終わりかな〜という感じのこの頃ですが、有珠善光寺で境内のイチョウの木の色づきがピークを迎えていました。見事な黄金色!
こちらのイチョウは下から眺めると首が痛くなってしまうほどの大木なのです。見とれていると…
-
4月末の石割桜に始まる有珠善光寺のお花シーズン。8月は紫陽花が咲き誇ります。暑い日中でも境内に入るとヒンヤリ気持ちがいいです。自然がいっぱいな有珠善光寺は癒しスポット!…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)