タグ:大滝
-
大滝でテイクアウトした美味しいものをご紹介します。三階滝公園前のグランパスドリームの、ドライフルーツのピザ(800円)!たっぷりのドライフルーツ&ナッツをチーズと一緒に焼き上げた、おしゃれな一品です。ナッツの食…
-
秋ですね。このところ街路樹が急に色づいてきた感じですが、伊達周辺の紅葉スポットといえば、大滝区と洞爺湖周辺がきれいです。
春は遅い北海道、でも秋は早い北海道・・・
紅葉シーズンを満喫するべく、今回は伊達市大滝区へ、紅葉の進み具合を見に行って来ました!
-
渓流釣りに行きました
今年も秋が深まり、雪虫が飛ぶ季節がやってきました。
そんな中、先日、伊達市大滝区の三階滝上流(長流川の上流)に
イワナを釣りに行ってきました。
地元の猟友会の名士が(ライフル付きで)ガイ…
-
早くも紅葉の気配を感じる肌寒い日曜日。白老大滝線をドライブしよう、と出かけたところで新しいカフェを発見しました!!
大滝区三階滝公園向かいに8月17日オープンしたばかりのGRANPA'S DREAM(グランパスドリーム)…
-
ローカルなお菓子第二弾!
今日はどちらかというとおやつです。しかもローカルすぎて、(たぶん)買えないです、すみません。
北海道のおやつといえばたくさんあるけど、
じゃーん、いももち!です。
こ…
-
伊達市大滝区で「森のケーキ屋おおきな木」を営む、ならなつ美さんを訪ねました。
名前の通り本当に森の中・・・。
手作りの自宅に併設された小さな工房で、ならさんは自分で育てた小麦をひいて粉にしているところでした。
…
-
伊達市大滝区在住の木地師・府川晃さんが撮影した紅葉写真をご紹介します。
今年の紅葉は本当〜にきれいでしたが、
府川さんも「大滝に移住して30年、これほどきれいだったのは初めて!」と話していましたよ。
大滝区の葉っぱ…
-
国道276号きのこ王国本店向かいのジェラート屋さん、 星の家。 古き良きアメリカ風な建物に入っていくと、ショーケースの中にジェラートが20種類くらい並んでいます。 アンティークっぽい看板や古いポストが並ぶ店先で、オールデ…
-
伊達市大滝区の花Cafe Aivalley(アイバレー)が今シーズンもオープンしました。 数百種類もの花が季節ごとに咲き乱れるガーデン「アイバレーの庭」と、大滝特産アロニアなど、地元食材を使ったスイーツやランチが人気…
-
伊達市大滝区、国道276号線沿いにある食事処 和楽来(わらく)。地元でも希少な黒毛和牛「奥洞爺牛」や、地場産食材を使った本格和食が気軽に楽しめる名店です。[gallery columns="2" size="medium…
-
伊達市大滝区在住の白戸和夫さんは、 アイスプラントやオイスターリーフを独自の方法で栽培しています。 アイスプラントもオイスターリーフも、 まだ栽培方法が確立していないため市場では貴重な、珍しい野菜。 白戸さんが試行…
-
大滝の藤田農園さんでアロニア狩りをしてきました。広々した農園の空気がとっても気持ちいいです!枝いっぱいに実っているアロニア!!体内の活性酸素を除去するポリフェノールの一種「アントシアニン」がブルーベリーの2倍以上含まれ、…
-
テレビなどで活躍する旧大滝村出身のミュージシャン斉藤竜明氏によるご当地ヒーロー活劇の第四話!! 「秘密組織GRAMBR」 ”謎の男”の正体は・・・!?2014年8月伊達市大滝区にて撮影されました。 一話から三話までは下…
-
実施期間 2/9〜2/13 17:00〜21:00 設置場所 道の駅フォーレスト276大滝周辺、大滝総合支所前、大滝郵便局前 他問い合わせ先 NPO法人大滝まちづくりサポート TEL 0142-68-5566 撮影場所:…
-
テレビなどで活躍する旧大滝村出身のミュージシャン斉藤竜明氏によるご当地ヒーロー活劇の第2弾(第三話~第五話)が、いよいよ公開です! 2014年伊達市大滝区にて撮影されました。 まずは第三話からどうぞ!! 新たな謎の怪物が…
-
大滝産のそば粉が伊達市観光物産館、きのこ王国大滝本店にて限定販売中です!12月24日、大滝観光振興協議会が主催した新そば試食会に行ってきました。そばづくりの取り組みは昨年に続き2年目となり、今年は昨年以上に甘み・香りが強…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)