タグ:だて
-
伊達市グルメ通りの人気中華料理店 『 菜 菜(ツァイツァイ) 』で、2017年4月からランチがスタートしました!
ランチメニューは、あんかけ焼きそば、中華丼、定食系など定番のほか、月替わりのおすすめメニューが楽しめ…
-
リトルチェアの「ときめき☆ハンドメイド」展 が、 2017年3月20日(月)〜25日(土)まで大町ミニギャラリーで開催中です!今回2年ぶりとなる春の展示販売会。 伊達と苫小牧から14組の作家さんが出品しています。 春分を…
-
伊達市梅本町のスーパーステーショナリーWAKA。 周辺地域で品揃えNO.1の文具店です。定番から専門的なものまで豊富に揃っていて、おしゃれなアイテムも多いです。 文房具好きには癒しの空間ですね。 そんなWAKAには、ただ…
-
伊達市観光物産館(道の駅「伊達歴史の杜」)内のパン屋さん、 boulangerie ibox(ブーランジェリー・アイボックス) で見つけた、素材が気になるパンたちをご紹介したいと思います :-) まずは、看板を見てぐっと…
-
伊達紋別駅近くの食堂かもめ。 知る人ぞ知る、超穴場スポットです。いい感じの看板でしょう。年季も入ってますね。小さな食堂ですが、常連のお客さんでいつも賑わっています。人気の日替わり定食は、ワンコイン。500円!やすっ!! …
-
「春が足音を立てて近づいてくる♪」
そんな今日この頃ですが、伊達市弄月町の「駄菓子カフェ れん」では、
春のお迎えギャラリーVol.6
が、本日3月6日、グランドオープンしました!
春にぴったりなハンドメイド雑…
-
伊達のとあるお店の納豆スパゲティです。シンプルで安くて旨い!!絶妙な焼き加減の目玉焼きの下には、納豆と玉ねぎがたっぷり。ほのかに青しその風味が爽やかです。家でも、作ってみようかな、でも、なかなか真似のできないこだわりのお…
-
2018年7月追記
こちらのお店はパフェ(デザート)専門店にリニューアルいたしました!!
弄月町のカフェレストラン オーラエレガンテで、
新メニュー「辛口カレー」を食べてきました。
以前から人気だったカレーメ…
-
2017年2月5日(日) 10:00~15:00 だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催しました。伊達雪まつり冬の陣実行委員会北海道伊達市網代町24番地 一般社団法人伊達青年会議所内(TEL 0142…
-
伊達市長和のダイニングカフェあつみにやってきました、とうやこマダムです♪
おいしいコーヒーと、地場産食材を使った野菜たっぷりなランチが人気のカフェです。
特に旬の新鮮野菜がたっぷりなサラダは、盛り付けがとてもきれいな…
-
伊達紋別駅前の喜楽楽館にある喫茶・花梨(かりん)に行ってきました。 こちらのおすすめは手づくりのハンバーグ!
チーズ、和風、エッグなどいろんなハンバーグのセットメニュー(900円〜)があります。
ちょっと辛口のカレー…
-
「伊達温泉」で購入した噴火湾産の旬のカジカと、
うらうさの畑でとれたさつまいもを使って
体があったまるカジカ汁にしました。
さつまいも、来年も植えようっと!
伊達温泉の冷蔵庫には季節によって色々な野…
-
伊達紋別駅前の喜楽楽(きらら)館内にある「やきがし こりんご」。木・金のみの営業日には、近くから遠くから、焼き菓子を求めてお客さんがやってきます。4人くらい入ったらいっぱいになってしまうくらいの小さなスペースには、いろん…
-
一度は踊り倒してみたい!!伊達武者まつり1日目の武者山車(むしゃだし)。今年も熱かった〜〜。(たきテレ2016)…
-
遅いランチを食べに弄月町の駄菓子カフェれんへ。学校から帰った子どもたちがひとり、ふたりと駄菓子ルームにやってくる、日差しの強い午後でした。この日のランチのひとつ、「黄金豚バーグのロコモコ〜八丁味噌ソース」。夏だし、「ロコ…
-
春です。今日は、伊達温泉の大広間(食堂)で、 鍋物を汁まで余すことなく平らげる技を見せていただきました。 あなたの心にも、グツグツと、花見鍋の火がつく !? ところで、伊達温泉の菊地正一社長はこんなことを言います。 …
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)