アーカイブ:2018年 10月
-
伊達周辺では紅葉シーズンを迎えていますが、だんだん寒くなって、日も短くなってきましたね。
日暮れが早くなると急に恋しくなるのが「赤ちょうちん」、です。そんなわけで、来るべき忘年会シーズンに備えて居酒屋巡りを始めました!…
-
渓流釣りに行きました
今年も秋が深まり、雪虫が飛ぶ季節がやってきました。
そんな中、先日、伊達市大滝区の三階滝上流(長流川の上流)に
イワナを釣りに行ってきました。
地元の猟友会の名士が(ライフル付きで)ガイ…
-
伊達市の佐藤農園さんの直売所でハックナインを買いました。
これ、最高に美味い!!!
なんでも暑くなかった夏はリンゴの味にはいいようで、今年は当たり年かも?
壮瞥も美味しいところありますよ。
是非とも果物の旬をお楽…
-
錦町の気門別川沿いに先月オープンした「味処 にしき」に行ってきました。
昼は定食、夜はお酒と一品料理の楽しめるごはん屋さんです。人気の日替わり定食をいただきました。
この日のメニューはサバ味噌。ご飯、お味噌汁のほ…
-
伊達市北黄金町の達南バス停(室蘭方面)が地域のお父さんたちの手でピカピカに生まれ変わりました。緑に囲まれて建つ、レンガ色の壁が「インスタ映え」しそう!?
小さなマチの心温まるジモト物語。今回は、バス停修繕秘話をお届け…
-
「第44回伊達武者まつり」(2018年8月4日・5日開催)の2日目「武者行列」の様子をお届けします。
今回は出陣前の着付け会場にもお邪魔しました! 中には重くて身動きが取れないほど、という方もいましたよ 8-O 行列…
-
まっすぐな瞳に、イチゴの花のような笑顔——。体格のいい男性でも「キツイ」というイチゴ栽培をひとりで切り盛りし、家庭では三人のお子さんの子育て真っ最中! 今回は、新規就農の夢を叶えたパワフルな女性をご紹介します。
研…
-
秋分を過ぎ、だんだん日が短くなってきましたね。学芸会や文化祭など、アートや文化系イベントを楽しむのにいい季節になりました。今回は、秋の夜長を楽しむべく、登別に行ってきたよ!
9月28日(金)、「のぼりべつカルチャーナイ…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)