アーカイブ:2017年 2月
-
洞爺湖温泉地区の木彫り工房を訪ねた。
温泉街を月浦方面へ向かう坂の途中に、湖を見下ろしてひっそりと建っている。
所狭しと並ぶ作品に囲まれ、ひとり黙々と作業をしているのが、この道約50年の匠・賀上 隼敬(かがみ しゅん…
-
伊達のとあるお店の納豆スパゲティです。シンプルで安くて旨い!!絶妙な焼き加減の目玉焼きの下には、納豆と玉ねぎがたっぷり。ほのかに青しその風味が爽やかです。家でも、作ってみようかな、でも、なかなか真似のできないこだわりのお…
-
タリズマン占い2017/2/24~3/10号をお届けします :-) 今回のスピリチュアルメッセージは・・・・「女子の皆さん、 お雛様出しましょうねっ♪」しまいっぱなしだと、悪いものが憑くことがあるとかないとか・・・「人…
-
2018年7月追記
こちらのお店はパフェ(デザート)専門店にリニューアルいたしました!!
弄月町のカフェレストラン オーラエレガンテで、
新メニュー「辛口カレー」を食べてきました。
以前から人気だったカレーメ…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが、真冬の寒さに負けずに夜のホットなスポットへ行ってきました~!室蘭市中島町のあるDisco・Bar Funky Fruit(ファンキーフルーツ)。女子会の2次会でキャイキャイしながら←…
-
四国生まれで和歌山育ちの「チヒロ」さんは、 三十代の頃、未来の地球のビジョンを見て、 「人はみんな神の子なんや!」 と言い放ち、 「それはショックやわー、あんた私の子と違うん?」 と母親に言わせたことのある強者…
-
みぞれの降る金曜日。春を感じつつも、寒がりなとうやこマダムです。
こんな日は伊達のシュシュカフェへ行くしかない!
と、やってまいりました。
はあ〜〜、うっとり。。
こちらのお店は、一歩中に入ると、「すて…
-
こんにちは :-) とうやこマダムです。 温泉街近くのSunny side up cafeへ行ってきましたよ♪今日のお目当てはこちら。そば粉のガレットサニーサイドアップスペシャル (ランチプレート1300円/スープ・デザ…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌがバレンタインデーに向けて!中島町にある、おしゃれ雑貨「ま~の」へ行ってきました~(^^)毎シーズン、今の時期だけ取り扱っているチョコレートやキャンディ、クッキーなど。この辺では、あまり…
-
タリズマン占い、更新しました!2017年1月27日(金)から2月10日(金)までの運勢です。今回のスピリチュアルメッセージは、豆まき。って今年は終わってしまいましたが・・・。昔からいろんな決まりがあるようです!「日本の伝…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが今回は夜の室蘭の街へくり出してきました~(^^)三代目。「やきとり伊勢広」で焼き鳥をたらふく食べて来ましたよ!なぜ、三代目といいますと。オーナーさんが代替わりして三代目でのオープンって…
-
おはようございます。 つるつる路面の日が続きます。運転緊張しますね・・・。 さてさて,当院,「むしゃなび&そらみ」の特集で取り上げていただきまして。 それを記念しまして,「初回2000円」キャンペーンを致…
-
2017年2月5日(日) 10:00~15:00 だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催しました。伊達雪まつり冬の陣実行委員会北海道伊達市網代町24番地 一般社団法人伊達青年会議所内(TEL 0142…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌがお届けする美味しんぼ情報です(^^)今日は話しが積もりに積もった友人とゆっくりお話しがしたい!って事で、室蘭市幕西町にある「英国館」へ行ってきました。1階のカウンター席には常連さんらし…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)