アーカイブ:2017年 1月
-
むしゃなびでおなじみ、中国足心道足揉み伊達療術院の伊藤裕之さんを訪ねました。
足裏の「反射区」を刺激して活性化させ、身体を元気にする足揉み。
冷え性、むくみ、生理不順などのお悩みから、パーキンソン病やシェーグレン症…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが張り切ってお届けする室蘭食べ歩き情報~ :-P 今回は再び海鮮丼の美味しいお店に行って来ました(^^)中島町にある「和処 一邑」(いちむら)落ち着いた和風なインテリアとパー…
-
今年で2回目の「シーニックナイト in そうべつ情報館i」。 空は晴れているのに風が強く、 笑うと前歯が痛くなるくらいの寒い日でしたが、 無料でお雑煮やきな粉餅が食べられるということに心惹かれ、 出かけてみた…
-
タリズマン占い、更新しました!2017年1月27日(金)から2月10日(金)までの運勢です。今回のスピリチュアルメッセージは、1月28日(土)の夜11時、恵方の方角から新しい年の神様が渡ってくる??詳しくは動画でどうぞ。…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌより(^^)自宅を改装して営業してるステキなCafeに行ってきました~♪住宅街にありながら、カワイイワンちゃんのシルエットの看板が目印です。玄関を開けるとリサラーソンのキャラクターがカワ…
-
「室蘭食べ歩き隊」の週休1日でフルタイムで働くユリスティーヌより。食べ歩きの時間が中々取れずに焦ってます。(^^ゞ笑今回はジャンボなハンバーグが話題の室蘭市高砂町にある食工房「アスコット」へ行ってきました~(…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが食べ歩きではなく、登別市にある骨盤から整えるトータルビューティメイクサロンRanunpoir~ラナンポワール~へ若返りボディのエステを受けてきましたのでご紹介!(^^)サロ…
-
伊達市長和のダイニングカフェあつみにやってきました、とうやこマダムです♪
おいしいコーヒーと、地場産食材を使った野菜たっぷりなランチが人気のカフェです。
特に旬の新鮮野菜がたっぷりなサラダは、盛り付けがとてもきれいな…
-
この季節に楽しみなのは、伊達の長流川に飛来している白鳥を見に行くこと!冬の長流川ではいろんな野鳥の姿が見られますが、私は白鳥が好きだなー。夕方、川岸を歩いて行くと「ぽぽぽぽ・・・」という声が聴こえてきます。毎年見ていても…
-
伊達市松ヶ枝町の「オートスタイル・ケー」に並ぶ中古車を見ていると、 「1万円」と書かれた車があることに気がつきました。 とてもキレイで新しく、いい車。これは何? 新車? どういうことなんだろうと気になり、 経営者の桂正…
-
おまたせしました!伊達市成人式の模様をアップしました :-) 新成人の皆さん、おめでとうございます!! (2017年1月8日だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催されました。)…
-
湖畔沿いの氷がとってもきれいです。散歩しながら「うわーげいじゅつだね!」と息子。近づくとこんな感じです。こっちは鳥っぽい?寒いのも楽しい洞爺湖でした!…
-
タリズマン占い、更新しました!2017年1月14日(土)から年明け27日(金)までの運勢です。今回のスピリチュアル・トークは、「厄年」について。タリズマン・マスター的には厄年の方は、ぜひお払いに行くのがおすすめだそうです…
-
洞爺湖展望台から望む、冬の金比羅火口。 真っ白!あのブルーは、雪が降ると隠れちゃうんですね。(夏景色はこちらからどうぞ→ 神秘の火口湖を見に! )ここ数日寒さ極まっている洞爺湖ですが、冬景色も最高っ。 洞爺湖展望台(北海…
-
シャンシャン通りのコロニーは、カフェと雑貨のお店です。広々として解放的な店内には、どことなくお家感もあり。とても落ち着く雰囲気なのです。こちらのイチオシは、「パンケーキ」!! 生クリームを泡立てて作るホイップバターがとろ…
-
こんにちは。絵本の読み聞かせボランティア「きつつきの会」です!2017年。今年もきつつきの会は、多くのお子さん、お母さん方とともに、絵本やお話、手遊び等を通じて楽しく交流していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたし…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)