カテゴリー:洞爺湖町
-
連休最終日の洞爺湖、いいお天気になりました。まわりの山が、ぐるっと湖面に映り込んでとってもきれい! 春の訪れを感じる風景です。
…
-
洞爺湖温泉バスターミナルの待合室に今月、自動外貨両替機が設置されました。12種類の外貨紙幣を円に両替することができます。
両替可能な外貨:米ドル、ユーロ、中華人民元、韓国ウォン、香港ドル、台湾ドル、シンガポールド…
-
前回に引き続き洞爺湖温泉のランチレポートをお届けします。雪が少なめでスタートした今冬でしたが、年末年始をまたいで洞爺湖も次第に雪景色となってきました。道路もツルツル、気温も結構冷え込んでいます。そこで「あたたかいものが…
-
洞爺湖温泉のおしゃれなカフェにランチを食べに行ってきました。温泉街を貫くメインストリートの一角、海外観光客で賑わう「TOYA ARTS & CRAFTS(トウヤ アート アンド クラフト)」。以前ご紹介した「キ…
-
むしゃなびでおなじみのお店の初売り情報をまとめました。お得なセールがあちこちで開催されます! お買い物を楽しみに、新春の街に出かけませんか?
アルファスポーツ伊達店
新春初売りセール 202…
-
2019年も残すところあとわずかとなりました。だて周辺の除夜の鐘つきと初詣情報をお届けします。ご家族やお友達とあたたかくしてお出かけくださいね!
【お寺】除夜の鐘つき・祈祷
有珠善光寺
…
-
いよいよ冬本番。クリスマスシーズンを前にむしゃなびで人気のお店を訪ね、プレゼントにおすすめの素敵な品々をご紹介いただきました。贈って楽しい、もらって嬉しい! 心にあかりを灯すプレゼント探しに出かけましょう!
…
-
2019年9月更新(再編集してお届けしています)
だて、洞爺湖、壮瞥の三地域をまたいでそびえる有珠山は、標高約730m、山頂付近から白い煙を吹き出す活火山です。有珠山のまわりには、噴火によって形成されたダイナミッ…
-
6月22日(土)、23日(日)に開催されたTOYAKOマンガ・アニメフェスタ2019(以下、TMAF)の写真集をお届けします。掲載が遅れてしまい、読者の皆さん、撮影させていただいた皆さん、本当にごめんなさい。マンガ、ア…
-
2019年7月更新(再編集してお届けしています)
洞爺湖温泉街の一角に建つレトロなカフェ「パーラーふくだ SMILE GAREN CAFE 」。長い間閉業していた昔ながらの喫茶店を改装し、4年前にリニューアルオー…
-
久しぶりに洞爺湖に食べ歩きに行ってきました。温泉街の有名なお土産やさん・洞爺湖越後屋の2階に昨年オープンしたカフェ「Cookies Toya Cafe」へ。
めんこい亭の角を山側に登って行くと、ツタのからまるビルの一…
-
この冬一番の寒波が到来した先週の三連休でしたね。あまりの冷え込みにブルブル、これが「冬バテ」かな・・と思ったchです。そんな中、最終日の2月11日(月)、身体は超寒いけど、気持ちだけでもほっこりしたい!! と、豊浦のとわ…
-
今年ものこすところあと数日となりました。本当に早いですね〜〜。
伊達周辺の除夜の鐘つきと初詣情報をお届けします!
寒波も来ているようですが、どうぞあたたかくしてお出かけくださいね :-)
除夜の鐘つき(どな…
-
子ども・女性・お年寄りを見守りながらランニングをする市民団体「GUARD RUNNERS(ガードランナーズ)」。今年2018年8月に伊達・洞爺湖の薬剤師が集まって発足し、現在、室蘭や登別などにメンバーを増やしながら、西胆…
-
9月も下旬に入り、だんだん空が秋らしくなってきましたね :-)
「さあ〜楽しもう、秋!」と思っていた矢先の台風に続く地震、停電でしたが、これからの行楽シーズンは、どうか穏やかなお天気で・・・と願う今日この頃です。
…
-
8月に入ってようやくお天気が回復、夏が来た〜!と思っていたら、お盆シーズンまたまた雨続きの洞爺湖。。すでに秋の気配がしてきたとうやこマダムです。
短い夏、カフェ巡りを楽しむべく、今回やってきたのは、財田キャンプ場。こち…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)