カテゴリー:地場産
-
きのこ汁や天ぷらなど、おいしい食べ物が並ぶ大滝のきのこ王国。レストランの一角に関西人の大将が焼く本場のお好み焼き店がオープンしました。食べてびっくりのフワフワ食感!クセになる味をご紹介します。
大…
-
豊浦町大岸の「たねびと」より、今年のいちご狩り情報です。
予約受付 080-6002-2020
ウェブマガジン「そ・ら・み」で見たと言ってくださいね。
…
-
いつも外作業をやっているようですが、私は農家ではありません。
いつもは机の前のMacに向かって座りっぱなし。
たまにたまらなく体を動かしたくなるのです。
そのために農作業や野良仕事は最高のリフレッシュタイムになるのです…
-
今回のお店ほうもんは、本格ミラノピッツァとだて産野菜を使ったイタリア料理の「イルテット」へ。アツアツの薪窯焼きピッツァを食べてきました!
具材を楽しむ「ミラノピッツァ」
イルテットは…
-
前回に引き続き洞爺湖温泉のランチレポートをお届けします。雪が少なめでスタートした今冬でしたが、年末年始をまたいで洞爺湖も次第に雪景色となってきました。道路もツルツル、気温も結構冷え込んでいます。そこで「あたたかいものが…
-
洞爺湖温泉のおしゃれなカフェにランチを食べに行ってきました。温泉街を貫くメインストリートの一角、海外観光客で賑わう「TOYA ARTS & CRAFTS(トウヤ アート アンド クラフト)」。以前ご紹介した「キ…
-
9月末まで開催中の「伊達野菜もぎたてベジフェスタ」。旬の地元野菜を使った限定メニュー食べ歩きに行ってきました。今回は、ちょっと隠れ家的雰囲気のあるこちらのお店。
カフェダイニング Sea Sons(シーズ…
-
4月に入り、いよいよ春ですね。新元号も発表され、いつもの景色がなんだか晴れやかに感じる今日この頃です。職場や学校で新生活を迎えたみなさん、張り切って行きましょう〜。
さて、久々の食べ歩きで出会ったのは、なんと美しい! …
-
新年!あけましておめでとうございます!!
2019年も伊達・洞爺湖周辺の美味しいもの、すてきな人、おもしろい場所などなど、のんびりペースでご紹介していきたいと思います。
みなさまにとって幸せな一年になりますように!!…
-
2018年8月1日より「伊達野菜もぎたてベジフェスタ」が始まります! 市内の参加店16店舗(大滝区を含む)が提供する期間限定の特別ベジメニューで、地元・だての野菜を満喫しましょう〜。
参加店一覧(PDF)
201…
-
昨年オープンした和食レストラン、凛万乃風(りんまのかぜ)。
落ち着いた店内でじっくり和食を味わうもよし、お酒を楽しむもよし。ちょっぴり大人な雰囲気のお店です。東京で20年ほど和食の修行を積んだ伊達出身のオーナーが、地元…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが
白老たまごの里 マザーズ で たまごランチをしてきましたー♪
生みたてのたまごが並ぶ横にあるカフェスペースで たまごランチを頂きます♪
たまごランチを頂く前に鶏の唐揚げ…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが、ちょっとドライブがてら洞爺駅まで遠征してきましたよ♪
Bistrante&Bento Kotta ビストランテ&弁当コッタ
洞爺駅前の道路…
-
「室蘭食べ歩き隊」のユリスティーヌが食べ歩きの帰り道にちらっと寄ってきたコチラ!
北海道のお土産はもちろん♪室蘭、隣町の登別、伊達市、等々のお土産が買える
北海道 四季彩館 by KIOSK
&nb…
-
市役所前のぶどうの木で伊達産安納芋の甘〜いスイートポテト・・・
今年も始まっていました〜♪
ねっとりと濃厚で、皮まで美味しいっ!!
甘みの強い「シマシマファーム」の安納芋を使用しているそうです。
自家焙煎コーヒー…
-
ビーフシチューから和定食まで幅広いメニューを提供してくれるレストラン悠のランチはテンションの上がるメニューがいっぱいです。 先日ご紹介したもやしと豚肉の鉄板じゅうじゅう定食も美味しいのですが、肉汁がほとばしるハンバーグ定…
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 4)