サイト紹介
掲載ご希望の方へ
ご利用規約
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
ログイン
rss
twitter
facebook
menu
初めての方に
食べる
地場産
喫茶・軽食
洋食・中華
定食・めん類
和食・寿司
パン・弁当
ファストフード
エスニック・焼肉
居酒屋・焼き鳥
スナック・バー
その他(食べる)
昼飯紀行
買う
ファッション・美容
癒し・マッサージ
趣味・雑貨類
生活用品
食品・生鮮品
清掃・修繕・クリーニング
自動車関連
金融・保険
健康・福祉
ペット関連
運送
その他(買う)
イベント
暮らし
住まい
写真・映像
本・事務用品
教育
思想・宗教
その他(暮らし)
観光・宿泊
観光ポイント
温泉・娯楽
楽しむ
映画・娯楽
釣り・アウトドア
その他(楽しむ)
サークル等
スポーツ
文化
地域別
室蘭市
登別市
伊達市
洞爺湖町
豊浦町
西いぶり以外
特集
お店・団体
ひと
名所
施設
Home
mihohho
一覧
キッズヨガ!・古典ハタヨガ
年に1度、古典ハタヨガの師、マスタースダカーによるワークショップも。 子供達の成長に合わせた指導が直に行われます。<札幌でのマスタースダカーのワークショップ> マスタースダカーのVanakkam Yoga Schoo…
晴れた!2017ウクレレカンタービレ!(P2)
<P1> <P2> ミルキングパーラーの中ものぞいてみます。手前はボーンカービングのバグヌートさん。 ん? さっき、素晴らしく色っぽく踊っていましたよね? んっ??? 肩を揉まれているのも、色っぽく(?)踊っていたかたで…
晴れた!2017ウクレレカンタービレ!(P1)
<P1> <P2> 2017年6年24日、伊達市の牧家ミルキングパーラーを会場に、 今年で4回目となったウクレレカンタービレが開催されました! 2Pにわたる写真集をお届けします。会場は、街から離れた高台の牧場。 看…
よもぎ蒸しぽかぽか体験!
「よもぎ蒸し」は韓国で約600年の歴史を持つ民間療法。 煎じたよもぎの蒸気で下半身から全身を蒸す、座浴です。 殺菌、デトックス、冷え性解消などなど、 女性に嬉しいよもぎ蒸し!自然療法「花音」のふたつぎなおみさん…
さくら、咲く! 2017年
桜が咲くと、 新しいはじまりの風が心の中に吹くような気分になります。 みんなみんな、桜と一緒に、花ひらけ! という願いを込めて、今年の桜のアルバムです。 現在、桜前線が北海道を北上中。 本州では2月に咲いた…
米丸あや子さんの「足育運動遊び」クラス!
伊達市の市民活動センターで、 月に2回、「足育運動遊び」クラスが開かれています。 (取材・写真は長和地区コミュニティセンターふれあい館での同クラス) 講師は、幼児体育初級公認指導員と足育インストラクターの資格を…
ハッピーアニマルライフなお姉さんたち♪
室蘭のコミュニティーFM「FMびゅ~」のボランティアスタッフとして 犬や猫やいろいろな動物たちの話題を発信している方々がいます。 その番組は「ハッピーアニマルライフ」。命の素晴らしさ、大切さ、また、 たくさんの動物たちが…
アートする人 栗橋ノリオ(画家)
画家、栗橋ノリオさんは室蘭市在住。 昭和23年生まれ。 「団塊のダメおやじ」「非常識で破滅型」 と自らを形容します。 小学生の頃から文部大臣賞の最優秀賞を受けるなど評価され、 やがて二十代、「主体美術協会」の会…
学生でなくても室工大を楽しんでみる!
室蘭工業大学キャンパスには 学生でなくても利用出来る施設がいくつかあります。 ロボットアリーナ、 意外と知られていない本屋さん、 そして食堂にも行ってみました。HP http://www.muroran-it…
お不動さんを訪ねて(室蘭市天神町)
先々月、知利別町生まれの私にとっては懐かしい場所、 「お不動さん」に立ち寄る機会がありました。 貴重なことに、 この場所を開いたという沖本妙道師のひ孫、沖本洋子さんと一緒でした。 ちょうど…
空師のしごと 三浦真悟さん
「空師(そらし)」とは、 林業の仕事の中でも、 ロープを使って木に登り樹高で伐採や枝打ちをする人のこと。 「空に近い仕事」がこの言葉のゆえん。 豊浦林業(株)の三浦真悟さんは 林業の通常業務に比較的…
ソラカフェのアイシングクッキー&おべんとう!
クッキーにアイシングで模様や文字を描いた可愛いスイーツ! これを作って販売しているのは 室蘭市天神町「sora.café(ソラカフェ)」の金谷美花さん。 そしてカフェのお料理やかわいいお弁当を作…
御宝拝見!不思議な光の写真ほか 虻田のチヒロさん
四国生まれで和歌山育ちの「チヒロ」さんは、 三十代の頃、未来の地球のビジョンを見て、 「人はみんな神の子なんや!」 と言い放ち、 「それはショックやわー、あんた私の子と違うん?」 と母親に言わせたことのある強者…
伊達雪まつり冬の陣
2017年2月5日(日) 10:00~15:00 だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催しました。伊達雪まつり冬の陣実行委員会北海道伊達市網代町24番地 一般社団法人伊達青年会議所内(TEL 0142…
あかりを灯す人々 壮瞥 道の駅(シーニックナイト)
今年で2回目の「シーニックナイト in そうべつ情報館i」。 空は晴れているのに風が強く、 笑うと前歯が痛くなるくらいの寒い日でしたが、 無料でお雑煮やきな粉餅が食べられるということに心惹かれ、 出かけてみた…
新車1万円とは、これいかに? Auto Style K
伊達市松ヶ枝町の「オートスタイル・ケー」に並ぶ中古車を見ていると、 「1万円」と書かれた車があることに気がつきました。 とてもキレイで新しく、いい車。これは何? 新車? どういうことなんだろうと気になり、 経営者の桂正…
PAGE NAVI
1
2
3
4
5
»
ページ上部へ戻る
Copyright ©
そらみ。室蘭・伊達・洞爺湖周辺のグルメ、観光などお得な情報がいっぱい。
All rights reserved.