
営業時間・最新情報は https://www.facebook.com/sunnysideupcafetoya でご確認ください(2019/10/15追記)
目玉焼きの看板が目印の「SUNNY SIDE UP CAFE(サニーサイドアップカフェ)」。
洞爺湖温泉街から西山火口散策路へ向かう坂道の途中、洞爺国立公園の森の中にある小さなカフェです。
新鮮で安全なとうや湖たまご自然卵を使い、旬の地場産野菜がたっぷりの日替わりランチやデザートが堪能できます。
「うわあ、冬もすてきですね・・・!」
ドアを開けた瞬間、思わず出た一言。
こちらを訪れたのは2度目、前回は夏でした。
その時は窓のすぐ外に迫る緑がとても印象的だったのが、
雪とグレーの木立の景色に一変していました。
木々の向こうに湖が見えます。
静けさが心地いいのは、夏も冬も変わらず、でした。
(クリックすると大きな画像がご覧いただけます。)
店主の岩井さんが日替わりで作るランチは、シンプルで、さりげなくおしゃれ。
たまごも野菜も、旬でぴちぴちなのが伝わって来ます!
この日のランチのメインは、スモークホタテとネギのパスタ。
ランチプレート(デザート、コーヒー付き)1600円
※メニューは日替わりです
噴火湾産ホタテと、洞爺の冬野菜の代表選手のひとつ、長ネギ。
甘みと旨みがたっぷりです。とうや湖たまごがとろりと絡んだ、カルボナーラ風!
写真手前はかぼちゃのニョッキ。ホクホクした食感の秘密は、つなぎをあまり使わないことなのだそう。
かぼちゃそのものの濃厚な甘さが実に美味でした。
森を眺めながら、ゆっくり味わっていると、ざわざわしていた心が静かになり、元気が湧いてきました。
岩井さんの笑顔のせいもあるかも。。
洞爺湖の森に包まれて、おしゃべりしたり、瞑想的なひとり時間を過ごしたり。
季節の移ろいを、のんびりと味わってみてください!
SUNNY SIDE UP CAFE/サニーサイドアップカフェ
北海道虻田郡洞爺湖町泉362-5
090-7244-6892
営業時間 11:00~18:00
定休日 お問い合わせください。
※記事の内容は取材時の情報に基づいています。(取材2016年3月)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。