
JR伊達紋別駅のすぐ目の前にできた喜楽楽館内を探索、その2。
「だがしやDON」と「喫茶 花梨」
< だがしやDON >
小さな店内に、10円の駄菓子をはじめ、
いろんな駄菓子やおもちゃがびっしり!
さて、いったいなにがあるんだろう。。。
あ! こんなところにタビを発見!(普通の足袋300円)
そして、こ、これは!
毎春の駅前商店街「さくらまつり」のときに
いっせいに喜門別川を下って皆を笑わせていた、あのアヒルたちではないですか!
当時の抽選番号ゼッケンつき! ここにいたのかきみたちは~!(激安販売中)
※さくらまつりは現在行われていません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
< 喫茶 花梨(かりん) >
喜楽楽館が建つ前からこの場所で喫茶店を開いていた花梨さん。
新装した店舗で営業を続けています。
お店の出入り口では、店長さんの自家菜園でとれたという
カボチャやピーマンが販売されていました。
大きなカボチャは200円!
おすすめメニューは「手作りハンバーグ」。
他にあんかけ焼きそばやカレーライスも人気。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。